結婚記念日の過ごし方

年を取るごとに記念日については疎くなっていくものだと思いますが、結婚記念日は特別という夫婦も多いのではないでしょうか。私と妻の結婚記念日は12月某日なので、毎年、この時期になると「そろそろだな…」という感じでそそくさと準備をし始めます。

男性はさほど気にはしないかもしれませんが、女性は記念日というものを大切にする生き物のようです。そして、それが結婚記念日となるとなおさらです。参考になるか分かりませんが、いつからか我が家で決まった記念日のルールがありますので、ご紹介したいと思います。

 

定型のルールを作るとやりやすい

少し調べた方なら分かると思いますが、結婚記念日はその経過した年数に応じて〇婚式という名がつけられていて、それにちなんだプレゼントを贈りましょうという、産業界のマーケティングの賜物の様な風習があります。これに乗せられるのはバレンタインにチョコを贈ったり、クリスマスにケンタッキーを食べるのと同じくらい操作されてる感があるのですが、こういうのは乗せられた方が楽(らく)で楽しいので、素直に乗っかろうと思っています。

 

ちなみに年数と名称は以下の通りです。

01年目 紙婚式
02年目 綿婚式、藁婚式
03年目 革婚式、皮婚式
04年目 花婚式
05年目 木婚式
06年目 鉄婚式
07年目 銅婚式
08年目 ゴム婚式 青銅婚式
09年目 陶器婚式
10年目 錫婚式 アルミ婚式
11年目 網鉄婚式
12年目 絹婚式
13年目 レース婚式
14年目 象牙婚式
15年目 水晶婚式
20年目 磁器婚式
25年目 銀婚式
30年目 真珠婚式
35年目 珊瑚婚式
40年目 ルビー婚式
45年目 サファイヤ婚式
50年目 金婚式
55年目 エメラルド婚式
60年目 ダイヤモンド婚式

 

廉価で柔らかく日常的なものから、徐々に高価で硬い貴重品へと代わっていくということらしいです。我が家では今年は8年目なので、ゴムor青銅婚式ということで、これにちなんだ贈り物をするという感じですね。ちなみに8年目は電気機器婚式というものある(らしい)のですが、流石にこれは狙いすぎで乗っかるのは嫌だったのでパスしました笑

これに加えて我が家では、結婚年数×500円という予算制限を設定しています。今年は8年目なので、予算4,000円で記念品を買いましょうね、という感じです。徐々にお高い素材のものが増えていきますので500円ずつ値上げしているのですが、60年目でも予算3万円なので、ダイヤモンド買えるかな…という一抹の不安はよぎりますが…笑

まぁとにかく、このようにルールを作ると「どんなものを贈るか」という指針ができて、プレゼント選択の枠が定まって精神衛生上とてもいいです。

こうしてプレゼントを用意して、洒落たお店でディナーを食べるのが我が家の結婚記念日の過ごし方です。なお、妻の切望で、プレゼントの内容は基本的に「サプライズ」が原則です。

 

これまでに贈った(贈られた)もの

ちなみに我が家でこの風習が始まったのは、結婚4年目からだったと思います。参考までに、お互いが贈ったプレゼントをメモしてみたいと思います。

 

04年目 花婚式

私:花柄の下着
妻:定期券ケース(革)、花の写真集

4年目も革でもよいという記述をネットでみたとのことで、妻は革の定期入れと、ありがとうの花の写真集。

私は、ちょっとネタに走ってしまって花柄の下着を贈りました笑

 

05年目 木婚式


※画像はイメージです

私:木の指輪、木星型のイヤリング
妻:木製の本棚

この辺から、ちょっと屁理屈が入りだしてます。木製=もくせい=木星ということで、木星を模したジュピターイヤリングとでもいうんでしょうか、ハンドメイドの安いけれど可愛らしいものがあったので、それを贈りました。

妻は私が本好きということで、本棚を贈ってくれました。ちなみにキットのものを買ったようで、頑張って組み立てたそうです笑

 

06年目 鉄婚式


※画像はイメージです

私:ウォールデコ(壁飾り)
妻:ステンレス製のボールペン

私は、アクセサリーや小物をもらってもしょうがないのではということで、丁度一戸建てを購入した後だったので、家の壁に飾るアイアンの壁飾りを贈りました。

 

07年目 銅婚式

私:携帯カバー(天王星)
妻:銅製のタンブラー

本来であれば銅製品なのですが、私は7年目=数字の7にちなんだもの=太陽系第7惑星は天王星、という謎の変換によって天王星をモチーフにした携帯カバーを贈りました。これはCreemaというハンドメイド通販サイトで買ったのですが、デザインも良く気に入ってもらえました。

妻は私がお酒好きなので、熱が逃げにくい銅製のタンブラーを贈ってくれました。

 

今年は8年目という事で・・青銅?ゴム?数字の8にちなんで?と色々悩みましたが、なんとか準備をすることはできました。あとは記念日を待つばかりとなっていますが…もうひとつプレゼントの定番としては「手紙」がありますよね。

私も一度プレゼントに添えて書いたことがあるのですが、すごく喜んでもらえる半面、すごく気恥ずかしくて書くのが大変だったのを覚えています。なんかその後、毎回(あるいは交互に)添えようかという雰囲気になりそうだったので、「お互い大変だから手紙はもうやめよう」という話になりました。まぁ節目の10年、15年とかなら書いてもいいかなとも思っていますが…笑

 

我が家の結婚記念日の過ごし方、いかがだったでしょうか。

この他、記念日には結婚式の動画を見返して(恥ずかしさで)悶絶する、ということもやったりしていますが、1年に1回くらい、こうして初々しい時の気分を振り返るのも悪くないですよね。

記念日のプレゼントで毎年悩まれている方は、こうしたルールを取り入れてみると、楽しく過ごせるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA