全国の私大職員の夏期休暇日数を調べてみたー平均休日数は7.9日ー

昨日から暑さも和らで過ごしやすくなりましたね。世間ではお盆休みも終わり、または終盤ということで、みなさま慌ただしくお過ごしの事かと思います。
さて、そんなお盆休み(夏休み)ですが、大学職員は比較的長くとれるという話を以前したと思います(大学職員の休日は多い?残業はどのくらい?)が、実際のところはどうなのかと、気になったので調べてみました。

 

調査対象は、平成29年度に私立大学等経常費補助金の支給対象となった大学(大学院大学含む)573校中の481校です。調べるのにとても時間がかかりました…笑
色々と発見もありましたので、大学職員を目指す方の参考になれば幸いです。

 

 

 

調査方法と注意点

今回は全573校のうち、諏訪東京理科大学は今年度より公立化されたため、北海道薬科大学は北海道科学大学と合併したため、調査対象から外しています。
また、この中で90校は情報を確認できなかったため、調査対象は481校(母集団の約84%)となっています。

調査方法は、大学の公式ホームページを確認しました。
ニュースやお知らせで7割近くの大学は休日日数を告知していますが、告知していない大学については、図書館の開館カレンダー、および証明書発行事務の案内、受験者情報ページなどに記載があるケースがあったため、そちらを参考にしています。

注意点がいくつかあるため、以下、ご留意願います。

 

※一斉休暇のみを対象とした調査です※

今回は一斉休暇のみを調査しましたので、日直制で窓口業務を運営している場合は調査対象から外れています。また、大学によっては取得できる夏期の特別休暇などは考慮していません。

※図書館閉館日を一斉休暇とみなしたデータが含まれています※

今回、大学からのお知らせがない場合に、図書館の閉館日を一斉休暇とみなした大学が結構あります。これは、“図書館を閉めて窓口が開いているケースは少ない”(蔵書整理のときくらい)という認識のもと、盆前後の休みは大学一斉休暇と合わせてあるものと推測したからです。

したがって、大学は休みではないけど、お盆に蔵書点検して図書館だけ閉めていた!という場合は、実際は一斉休暇ではない場合もあります

※特に記載がない限り、土曜日を休暇に含めています※

今回、夏期休暇中の土曜日に業務を行う旨の案内(窓口時間など)を出していない大学については、土曜日も休みとみなして連休にしているケースがあります。
本来であれば、職員採用ページなどで土曜勤務の有無などを確認すべきなのかもしれませんが、今回はご容赦いただければと思います。

※夏期休業がない(と思われる)大学は含まれていません※

ホームページにも記載がなく、図書館も平常通り開館しているケースなどで、なんとなく夏期休業という制度自体ない大学もありそうでしたが、今回はそうした大学は調査対象から外しています。”無いことの証明”は難しいためです。

 

夏期休暇日数ランキングTOP50

前置きが長くなりましたが、以上のような調査の結果、休日日数が上位の大学は以下のようになりました。

 

順位 大学名       休日期間     休日数
1   南山大学       8月04日~8月21日 18日間
2   九州産業大学     8月03日~8月19日 17日間
3   近畿大学       8月04日~8月19日 16日間
〃   東京薬科大学     8月04日~8月19日 16日間
〃   國學院大學      8月11日~8月26日 16日間
〃   神田外語大学     8月04日~8月19日 16日間
〃   跡見学園女子大学   8月04日~8月19日 16日間
〃   東洋英和女学院大学  8月04日~8月19日 16日間
〃   東京聖栄大学     8月06日~8月21日 16日間
10   杉野服飾大学     8月08日~8月22日 15日間
11   中京大学       8月09日~8月22日 14日間
〃   国際基督教大学    7月25日~8月07日 14日間
〃   城西国際大学     8月08日~8月21日 14日間
〃   埼玉学園大学     8月07日~8月20日 14日間
16   岡山理科大学     8月07日~8月19日 13日間
〃   星薬科大学      8月04日~8月16日 13日間
〃   東京女子大学     8月09日~8月21日 13日間
〃   山梨学院大学     8月04日~8月16日 13日間
〃   明治薬科大学     8月04日~8月16日 13日間
〃   国立音楽大学     8月04日~8月16日 13日間
〃   甲南女子大学     8月07日~8月19日 13日間
〃   東京造形大学     8月04日~8月16日 13日間
24   名城大学       8月08日~8月19日 12日間
〃   東京農業大学     8月08日~8月19日 12日間
〃   成蹊大学       8月04日~8月15日 12日間
〃   東京福祉大学     8月04日~8月15日 12日間
〃   千葉科学大学     8月08日~8月19日 12日間
〃   大阪商業大学     8月08日~8月19日 12日間
〃   倉敷芸術科学大学   8月08日~8月19日 12日間
〃   産業能率大学     8月11日~8月22日 12日間
〃   共栄大学       8月09日~8月20日 12日間
〃   東京情報大学     8月08日~8月19日 12日間
〃   愛知みずほ大学    8月04日~8月15日 12日間
35   東京理科大学     8月11日~8月21日 11日間
〃   関西学院大学     8月11日~8月21日 11日間
〃   立教大学       8月10日~8月20日 11日間
〃   芝浦工業大学     8月09日~8月19日 11日間
〃   東京都市大学     8月10日~8月20日 11日間
〃   東京電機大学     8月11日~8月21日 11日間
〃   大阪産業大学     8月11日~8月21日 11日間
〃   大谷大学       8月09日~8月19日 11日間
〃   城西大学       8月10日~8月20日 11日間
〃   亜細亜大学      8月10日~8月20日 11日間
〃   東京経済大学     8月09日~8月19日 11日間
〃   同志社女子大学    8月10日~8月20日 11日間
〃   大阪芸術大学     8月10日~8月20日 11日間
〃   神戸女学院大学    8月10日~8月20日 11日間
〃   フェリス女学院大学  8月09日~8月19日 11日間
〃   昭和薬科大学     8月09日~8月19日 11日間 他3校

 

南山大学、九州産業大学がすごいです…。
今回長期連休となった大学では、多くが8月上旬から休みであることが目立ちます。その他平均的な休日数の大学は、8月11日の土曜日からお休みのケースが多かったので、二桁以上の休みになるかどうかはこの辺りがポイントとなりそうですね。
その他面白かったのは、ICUの休み期間が独特なことです。同校は3学期制を導入されていたり、海外との提携も多いでしょうから、8月後半は忙しいということなのかもしれませんね。

 

夏期休暇の全国的傾向

今回調査対象となった大学の平均休日日数は7.85日で、私大職員の夏休みは平均して1週間以上あります。一般的な企業からしたら長いと言えそうですね。以下、グラフにしてみました。

 

最も多かったのが9日間の155校で、1/3くらいの大学は9連休があるという状況です。
これは、8月13日~8月17日の盆を含めた週の平日が全部休みのケースが大半で、その週前後の土日を含めて9連休となっています。

5日や6日も多いですが、これは盆の15日までの休みだったり、16日までは休みだけど17日は出勤となっているケースが多く、これによって長期連休にはなっていません。有給とかを使えば良さそうですが、なかなか取りにくい雰囲気のところもあるかもしれませんから、一斉に休んでもらえるのに越したことはありません。

自分の時間を大切にしたい人は、大学選びの際、盆後の平日を休みにしているかどうかが、一つのポイントになりそうです。大学は休みも前年踏襲することが多いので、盆後の平日を休みにしている大学は、これからもこうした長期連休が続く可能性が高いと思いますし、9日以上は全体の50%以上なので決して高望みではありません。

 

大学職員の夏休み事情いかがだったでしょうか?
今回は調べ切れていませんが、この他にも夏期休暇期間は短縮勤務になったりするケースもあり、大学職員は他企業に比べてゆったりとした夏を過ごすことが可能です。
自分の時間を大切にしたい人にとっては、おススメの職場だと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA